こんにちは。本日の東京、5月とは思えない暑い日になりそうです。
週末はどうお過ごしになりましたでしょうか。
先週より発売をスタートした
"RE EDITION CAPSULE COLLECTION"。
過去に発売をした商品を今の気分にアレンジし、
復刻させた カプセルコレクションです。
今週より
全店&
オンラインストアでも発売をスタートいたします。
"RE EDITION"の発売に合わせて、
日頃pas de calais のお洋服を着てくださっているお客様、
関係者の皆様にお話をお聞きする機会を頂きました。
先日に引き続き、pas de calais を日頃ご愛用くださっている方のエピソード
やライフスタイルについてを綴らせていただきます。
さて、ゴールデンウィークの連休明けのの
六本木店にお越しいただいたのは、
asaokaさま pas de calaisとも深い関わりを持つ
ハンドメイド花飾りのブランド=
アトリエ染花さんの取締役でいらっしゃいます。
春の立ち上がりに発売をしたジャケットとシフォンのスカートでおこしいただいたasaokaさま。
とても素敵でした。
『このスカートはとても気に入って2色とも購入しました。 白と黒で雰囲気が変わるのが気に入っていて、どちらの色も気に入っています。』
-どんなお洋服が好きですか。-
『pas de calaisはジャケットが好きです。
お仕事でジャケットを着なくてはならない時にビジネススーツじゃない、
カジュアルすぎない、肩が凝らない、着心地がいい、、、
毎シーズン、私のリクエストに答えてくれる丁度いい、好みのジャケットに出会えます。』 『今日はシャトル織機のコートがずっと気になっていて、、、』 と、コートをご試着くださいました。
『バックスタイルのシフォン使いと素材がチラチラと見えるデザインが、
少し前から気になっていて、やっと試着することが出来ました。
今日穿いてきたスカートとの相性もいいですね。』
※写真は色違い
-いつからお買物をして下さっていますか。-
『10年以上前かな・・・。渋谷のお店が好きでしたよ。
中の見えない外観や内装が気になってお店に入ったのを覚えています。
当時購入したジャケットがとても気に入っていて今でも大切に着ています。』 -そんなお話を聞かせていただき、ほんとうに嬉しいかぎりです。-
六本木店の高橋とお話をしながらお洋服をご覧になりながら、
『スタッフの方が変わらないのもいいのかもな、、、』と。

高橋は入社をした8年前から担当をさせていただいています。
『お店を訪れて知っている人が何人かいると安心してお買物をすることができますよ。』 -次のシーズンでアトリエ染花さんとpas de calais とのコラボレーション”コサージュ”を発売する予定ですよね-
『何度めかのお取り組みですね。pas de calaisさんとは色々なご縁が重なってお仕事をご一緒させていただいています。パリにあるセレクトショップmerciでのお取り扱いがスタートした時期も一緒で、 お取り組みを初めてスタートさせたのもこの時期でした。繋げてくれたのはたしかスタイリストさんだったような・・・。』
『pas de calaisさん はいつも素敵な色使いをされますね。私たちもとてもいい刺激になります。』 コサージュの発売は次の秋冬を予定しています。
最後にとても素敵なasaokaさまのコサージュをご紹介させてください。
こちらはアトリエ染花さんのブローチとパーツやさんで購入されたアクセサリーを組み合わせて付けられたそう。
アクセサリー使いのアレンジもとても素敵に楽しんでいらしゃいました。
本当に色々なお話をしてくださったasaokaさま。
お時間を頂戴し、ありがとうございました。
interview 03へ続きます。